2016年2月29日月曜日

森の中 報告、みなかみ大作戦~店舗改装の旅~第二話「番外編、昼ごはんの森の中」

森の中 報告、みなかみ大作戦~店舗改装の旅~第二話「番外編、昼ごはんの森の中」
森の中。
昨日から、みなかみ町で、
改装作戦実行中。

そんな中、今日の
昼ごはん。

あしま園
という、量が多くて有名?
なお店があると噂をきいて、
いざ、
勝負。

僕以外の、みんが注文した、カツカレーは
何かの壁を
突き抜けている。

全員、無言。

立ち止まっては、
いけないらしい。

口の中を、途中で空にしてしまうと、
そこで、戻れなくなるらしい。

何をしにったのかは謎になっが、
それでも、全員完食。

食後

コーヒーすら
飲みきらない。 
 
森の中。
はたして、
午後は仕事が、できるのだろうか。

森の中よこち






2016年2月23日火曜日

「森の中のペンダントライト」~ありがとうの生産、販売終了の報告~

「森の中のペンダントライト」~ありがとうの生産、販売終了の報告~

さてさて。

ご報告がおくれましたが、
先日、紹介させて頂いた、

「森の中のペンダントライト」~ありがとうの限定企画~

ですが、

少し前に、ありがたく販売終了となりました。

ありがとうございました。

ご購入して頂いた商品の一部は、点検、調整をしてから
お渡しします。

ご購入頂いたみなさま、お問い合わせをして頂いたみなさま、
ご協力頂いたディーラーのみな様、ありがとうございました。

森の中ヨコチ





2016年2月22日月曜日

森の中「神社と藤棚とテーブルとベント」~町内の歴史と森の中~





top > Product > Shop







森の中「神社と藤棚とテーブルとベント」~町内の歴史と森の中~

◇◆◇◆◇◆◇◆

ちょっと前に、紹介させて頂いた、

トナリ街のお客さんの町内の神社。

前回は、藤棚の紹介をさせて頂いたが、

今回は、イスとテーブルの紹介。

そう。

藤棚といっしょに、テーブルとベンチのオーダーもして頂いていたのだ。

◇◆◇◆◇◆◇◆

町内の人や、神社を訪れた方々が憩えるテーブルとベンチだ。

・特徴的なテーブルとイス、
・座りたくなるテーブルとイス。

頂いたのは、そんなオーダー。

◇◆◇◆◇◆◇◆

特徴的とはいえ、神社の雰囲気に似合うコトを考え、

直線的なシンプルな外観。

そこに、色を二色使うコトを特徴に。

憩えるために必要な大きさのテーブルとベンチ。

◇◆◇◆◇◆◇◆

神社。

そこが、どんな場所なのか、調べはしたけれど、

調べてわかったコトよりも、

地域の人々と密接した存在の

「町内の神社」に

森の中が、藤棚とテーブルとベンチを作らせてもらったコトと、

森の中の藤棚とテーブルとベンチが、

この町内のこれからの歴史に参加できるコトを想像すると、

なんとも言えない、

うれしさ気持ちになる。

こんな機会を、ありがとうございました。

◇◆◇◆◇◆◇◆

森の中ヨコチ

































top > Product > Shop





2016年2月20日土曜日

森の中 報告、みなかみ大作戦~店舗改装の旅~第一話「雪と夜と朝」

森の中 報告、みなかみ大作戦~店舗改装の旅~第一話「雪と夜と朝」


◆◇◆◇◆◇◆◇

さてさて森の中。

去年の年末から、作戦会議をかさねていた計画を

群馬県のみなかみ町(水上町)で実行中。

作戦内容は、とあるお店の引っ越しによる、店舗改装。

◆◇◆◇◆◇◆◇

水上町は、スキー場や温泉、ラフティングなどが楽しめる
すてきな山の街。

今回、僕らが、作戦を実行している場所は、

みなかみ駅近くの温泉街。

◆◇◆◇◆◇◆◇

落ち着いた雰囲気。

感じる歴史。

温泉街特有の、なんか、高揚する感。

なによりも、雪の白がくわわった、

山々の壮大な情景。

2月の今、感じるのは雪の街の冬。

◆◇◆◇◆◇◆◇

ここで生活をしている方々からすれば、

雪は、けして簡単なコトではなく、

そこには厳しさも、けっして離されないのであろうが、

たまにしかこの地を訪れぬ僕は、

この山々と雪の白に、

コトバを失い、

聞こえる音を失い、

ただただ、見つめ続けるコトしかできない。

失った聞こえる音のかわりに、

なにかの張り詰めた、高い周波数が

僕の胸の奥に直接響く。

その高い周波数は、たぶん、

誰も見ていない、山々の奥の方で

発生しているのだ。

◆◇◆◇◆◇◆◇

こんなコトを想ってしまう、

すばらしき環境で、

僕らは作戦を実行(改装工事)

ありがたい。

◆◇◆◇◆◇◆◇

水上は、森の中から、少し離れた街だから、

移動時間を考えて、

今週は、1泊して作業。

◆◇◆◇◆◇◆◇

既存のテナントからの改装。

解体からはじまり、

基本となる、壁や床の骨組つくり。

◆◇◆◇◆◇◆◇

刻々と変わっていく、お店。

コトバと図面だけの存在であった物が

どんどん、形になっていく。

これからの変化が楽しみ。

◆◇◆◇◆◇◆◇




<写真といっしょに振り返る>


初日、朝。
みなかみ町に到着。

高速のインターを下りたとたん、降り出す雪。
予感する何か。







現場到着。

この街の歴史の、大切なシーンを受け継いできた、この場所。
その話は、また、ちがう機会で。









工事開始。

仕切りがない24坪(畳48枚くらい)ほどのお店。
そこに、壁を立て、床をつくる。

今日は、その基礎となる骨組づくりがメイン。






あたりがすっかり暗くなって、すこし時間がたったコロ、この日の作業は終了。




温泉宿やホテルではなく、町営の温泉にはいってみる。

現場から歩いて5分くらい。

恵まれ過ぎている。

写真は撮り忘れたけれど、シアワセしか感じない。



温泉のあと、

平日だし、時間も遅かったけれど、

なんとか食事ができるお店に。

温泉のアトの鍋焼きうどん。

失う寒い記憶。



このお店で、みなかみ町の歴史や、工事をしてるお店の歴史なんかを教えてもらう。

やはり、訪れるたびに、その街の人と話すたびに、

魅せられるし、好きになる。





食事のアト。

今日の宿は、現場に泊まらせていただく。

寝袋持参。

キャンプ気分。

最高に恵まれた環境。






温泉街の通りに面したこのお店は、正面が全面ガラス。

この通りを歩く人々をこのガラス越しにみていたら、

映画をみている気分。

スクリーン。





明日の為に、早めに夜を更かせる。





翌朝。

朝食を求め、コンビニへ歩く。

熱や水の装置で対策がしてある道路には、ほぼ、雪がない。







歩くときがつく粋(いき)なマンホール






ヒトメぼれしたトタン。





二日目の写真は、この、コンビニ帰りの写真が最後。

うっかり撮り忘れ。



ここから、暗くなるコロまで作戦実行(作業)して、

みなかみをアトに。


以上、今週のみなかみ大作戦報告でした。

つづく。


◆◇◆◇◆◇◆◇

森の中ヨコチ








2016年2月16日火曜日

森の中「森の中の日々。自転車置き場と材料の使い方」





top > Product > House









森の中「森の中の日々。自転車置き場と材料の使い方」


◇◆◇◆◇◆◇◆

日々の森の中。

自転車置き場の依頼。

◇◆◇◆◇◆◇◆

決められたスペースに建てる為、

金属製の既存の物ではなく、

木で、スペースに合わせて制作

◇◆◇◆◇◆◇◆

今回は、森の中の仲良し、YAN☆YANに、施工を依頼。

そう。

森の中は、自分達だけではなく、

まわりにステキな職人さんがいるので、

その職人さんと協力する事も。

◇◆◇◆◇◆◇◆

材料の使い方、最後の仕上げ。

YAN☆YAN独特の雰囲気に。

◇◆◇◆◇◆◇◆

おなじ物をつくったとしても、

つくる人が違えば同じ物にはならない。

◇◆◇◆◇◆◇◆

例えば、材料だけを見てみても、

どんな材料を、どのよに使うのか。

そこには、それまでの経験や好みがつまっている。

◇◆◇◆◇◆◇◆

今、目の前に、良い、と想う方法で

自分に正直に、仕事をする。

◇◆◇◆◇◆◇◆

これが、僕の感じる職人さんのイメージのひとつだ。

◇◆◇◆◇◆◇◆

自転車置き場だというコトを忘れて、

うっかりそこに、とどまりたくなるような

職人さんがつくった自転車置き場。

◇◆◇◆◇◆◇◆

森の中。

こんなコトもしています。

◇◆◇◆◇◆◇◆

森の中ヨコチ